権現森ルンルン♪ハイク
火曜日の午後は、権現森を歩いてきました。
勿論2匹を連れて~。
座禅道場活牛寺の脇に車を停めて、寺横の登山口を上っていきます。ちゃーんとハイキングコースが整備されとるので、歩きやすい~。
↑僅か314メートルの低山だけど、眺望良。愛子の町が見下ろせるのです。んでもって、正面にあるお山が、何度も上ったことがある蕃山。その向こうにぼんやり見えるのは青麻山。
途中、ニッカポッカ履いたにーちゃんとすれ違いました。
「この先で、伐採作業してるんで、工具に気をつけてくださいねー」とのこと。
そうだよ、今日は平日なんだよ。
ついつい夫が仕事休んでるから(二日酔いで)土日と勘違いしちゃった~。あ…でもさっきのにーちゃん…確か片手に缶ビール持ってた…よね? 飲みながら作業っスかー?(笑
カタクリの季節が終わった権現森には、イカリソウがニョキニョキ。
他にもモミジイチゴがわんさか。
花を見ながら歩くのも、これまた楽しい~(スミレは種類が多すぎて、何がなにやらよくわからんが)。
30分ほどで南峰の松尾神社に到着。
↑途中、コシアブラの木に「健康!」のプラカードが。うん、健康大事。でも松尾神社では金持ち祈願。
この森はアップダウンがさほどなくて、山登りぢゃなく山歩き好きな妻にはお似合いのコースでございます(おこちゃまだって大丈夫)。短足な犬どもにもちょうどいい距離なのか、2匹ともホクホク歩いてくれました。ただ…。
歩いている途中でBJが2度ほど「キャン!」と叫びました。
肉球に伐採後の落ちた枝が突き刺さったのか、はたまた松ぼっくり踏んづけて痛かったのか…。
足の裏を見ても流血している様子はなかったんで、下山するまでほっぽっておいたのですがね。
怪我してたのは、足ぢゃなくて…。
腹でした(汗。
ったくー。腹が出てるから、そんなトコロに枝が刺さるんだよ、と。
このハイキングコース、活牛寺付近は日当たりがいまいちよろしくないらしく、ちょっとぬかるんだ箇所があります。ワンコ連れだったら、JR仙山線側の表参道から森へ入るほうがよろしいかと。
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
最近のコメント