水の森 Part1
水の森キャンプ場は、4月1日より営業開始~。
てことで、EBI家と行ってまいりました、我が家から車で僅か10分足らずの超近場にあるキャンプ場へ。
10時に現地に到着して、荷物を乗せた台車を押し予約していた7番サイトへ向かう。
この日は、他にも3サイトほどが埋まっていて、そのうちの2つはサークルか何かの大集団でございました。
設営を済ませて時計を見ると午前11時。
未だやってこないEBI家に電話をすると、「あ"ー、おはよう"」。EBIちゃんのしゃがれた声(笑。
妻の電話で起きた模様。
昨夜、イベントがあったらしくてね。
夜更かししちゃったらしくてね。
起きらんなかったんですとー。やはり(笑。
「ひゃ~、今から行くからー。よかった、近くの水の森で…でへへ」それならば高橋家は水の森を歩こうぢゃないか、ってことになり2匹を連れてトレッキングへ出かけたのであります。
風が冷たくて肌寒いので、ちょっと急ぎ足で。
「あれ? この道、歩いたことなかったね~」
「ほいぢゃ、行ってみよう」
園内の散策路は、1コースだけぢゃなくて、いろいろとあるようです。
地図に載ってない脇道なんかも至るところにあるし。
でもって、予想もしてなかった急斜面なんてのもあって、これがまた粘土状の地面が濡れてるもんだから、滑ること。
でも、その急斜面の脇をよーく見ると…。
「うわぁ、カタクリだよ…」
目を凝らすと、あっちにもこっちにもカタクリの葉が地面から顔を出してました。
ついでに、妻のシューズの下にも(汗。葉っぱ、踏んづけてました。
ごめんなさい。
どうも、初めて足を踏み入れたこの場所だけが、水の森のカタクリ群落地みたい。
他の場所にも生えてるかって、ず~っと探しながら歩いたけど見つけられなかったし。
高橋家だけが見つけた(そうでもないかもー)秘密の場所。
とかいいつつ、再度訪れようとしても辿り着ける自信は20%くらいしかないけど(汗。
水の森のカタクリ、どれもまだ花は開いてませんでした。
県南の山元町(深山)では咲いてたのに…やっぱりアソコに比べると泉区は春の訪れが随分と遅いんですね。
カタクリの道を抜けると送電線にぶち当たり、その脇を通ると、何度も通ったことのある散策路に出ました。
でもって、前方からフレンチブルらしきワンコさんが…。わ~お。 「BJ君ですか~」と声をかけてくださったのは、若干10ヶ月(だよね?)のゴンちゃん(だよね?)の優しそうな飼い主さん。
ピョコピョコとパピーらしい動きで、もぅ食べちゃいたいくらいコンパクトでキュートなブルさんだったのですよ。
妻も夫もゴンちゃん(合ってるよね?)触りまくって興奮してるとゆーのに、我が家の2匹ときたら…。
サラはウガー!
ドラ鳴らしながら体当たりだし。
BJはゴンちゃん(違った?)の飼い主さんに撫でられててもムシャムシャ。
声をかけられてもムシャムシャ。
草食ってばっかだしー。
お恥ずかしい…。
水の森の近くにお住まいとゆーことなので、こんな愚犬ですが近いうちにまた会ってくださいな~。
ゴンちゃん(何度も書いておきながら、だんだん自信がなくなってきた…間違ってたらすびばせーん)一家と別れ、すぎこだちの道に入り、くねくねと曲がった三共堤沿いの散策路を進みます。以前EBIちゃんが「気が遠くなりそうだった」とボヤいた道(笑。
汗を拭いながら高低差のあるその道を抜け、残り数百メートルとゆーところキャンプ場に戻るかなってところで、見覚えある犬の姿。
ボブさん、うーたん、QTさん、バズさんを連れたEBIちゃんでした。
お迎えありがとぅ~。
6匹と3人でサイトに戻ると、EBI家の大黒柱@たっつぁんが台車を押して荷物を運んでいる最中でした。
皆で手分けしてサクサクっと設営。
今宵の宴会場@タープも完成です。
今回も、前回同様2家族で1区画を借りました。
テーブルと椅子も常設されたやつをタープ内に移動して使用。
設営完了と同時にプシュー。
それぞれが用意したつまみで乾杯。
あれこれ食べてはいたんだけど、1時を回ったところでやっぱりお昼ご飯の用意をしようってことになり、もはやお約束になりつつあるもんぢゃターイム。
つまみで腹もそんなに空いてないしー、なんていいながらも食べる食べる。
止まらないヘラ。
止まらない口。
2人分をペロリと平らげちゃったんで、途中で追加購入しに行ったくらいだしー。
最後の方になると、酒のつまみで用意してた柿ピーを投入。
これが意外にもイケました。
何入れてもいいのね、もんぢゃって。6人分のもんぢゃが跡形もなくなくなったとき、辺りはすっかり日が暮れて…。
「あら、夕飯の時間?」
「でもお腹すかないよねー(つか、さっきまで食べてたわけだし)」
「ほんとだよねー、全然すかないよねー(だから当たり前だっつの)」
「でも、作れば食べるんぢゃね?」
てことで、「えぇ~?そうかなぁ~」と言いつつも妻とEBIちゃんで晩飯建造。
しかも、お腹すいてないとか言いながら炊き込みご飯にパスタ(しかもクリーム仕立ての胃もたれしそうなやつ)。
炭水化物三昧。
「ひょえー、作りすぎなんぢゃ?」
なんて4人全員が言いつつも、結局みーんな食べちゃうんだからどうなってんでしょうね、こいつらの胃袋(妻含む)。
酒もガッツリいただきました。
←腹回りは彼と同じ感じなのに(2段、3段)、前かがみになんてなれないくらいー。あぁ幸せ。苦しいけど…(笑
てなわけで、午後10頃(もっと前?)腹を摩りながら皆それぞれのシュラフへともぐりこんだのでありました。ウップおやすみなさーぃゲフッ。
| 固定リンク
コメント